スーパー美人秘書・三木睦子(みき むつこ)の憂鬱

スーパー美人秘書・三木睦子からの業務報告

やっぱ「ジャンプ」最強じゃん!!いや、「漫画」最強じゃん!!(ばーちゃんと少年・前編)

6回目―!!

 

前回まで、私がなんで漫画家になったかという、

人にとってはどうでもいいこと書いてきましたが、

これからもどうでもいいこと書いていきます!笑

 

さてさて

そもそもなんで「漫画家」なんか目指しちゃったのか?

ね、どうでもいいでしょ。

 

でも、描かずにはいられなかったエピソードがありまして

描かせていただきましたよ。漫画家の性分で。

 

時代は私の少年時代に遡ります。

新潟県の田舎町、ジャイアント馬場さんの故郷からこの物語は始ます。

それではどうぞ・・・

 

f:id:ryokoshino:20180626135151j:plain

f:id:ryokoshino:20180626135217j:plain

f:id:ryokoshino:20180626135240j:plain

f:id:ryokoshino:20180626135407j:plain

f:id:ryokoshino:20180626135432j:plain

ほんと、びっくりしたよね。ばーちゃんがジャンプ読むって・・・笑

f:id:ryokoshino:20180626135459j:plain

f:id:ryokoshino:20180626135528j:plain

f:id:ryokoshino:20180626135555j:plain

f:id:ryokoshino:20180626135625j:plain

f:id:ryokoshino:20180626135651j:plain

f:id:ryokoshino:20180626135755j:plain

自分の「好き」が会う人がそばにいると心強いよね・・・

f:id:ryokoshino:20180626140622j:plain

f:id:ryokoshino:20180626140648j:plain

f:id:ryokoshino:20180626140713j:plain

f:id:ryokoshino:20180626140732j:plain

f:id:ryokoshino:20180626140807j:plain

今日はここまで、つづきます。

 

そういえば、ある社会学者の方が言ってたような気がしますが

「罪の共有は仲間意識を強める」的なこと・・・

まさに少年とばーちゃんはこれですね。「同罪」。

 

二人だけで分かり合える世界

「漫画」を媒体として二人はつながっていたわけです。

 

まぁ、漫画がが売れなくて嘆いてはいますし、仕事にしてるので

これで稼いで生活を支えなければいけませんが

 

「漫画」に対するわたしの根本的な思いは「同罪」

漫画が文化になり、どこで読んでも恥ずかしくもなく、責められもせず、

私も「先生」とか言われちぃますが・・・

 

なんだろ・・・漫画を読む「危なっかしさ」だったり「後ろめたさ」だったりは

なくさなくてもいいかなと思いますし、そういう作品を描いていきたいとは思ってます。

 

ツイッターをやっています。漫画作画術や制作状況など

良かったらフォローしてね。こしのりょうtwitter

 

あと、お得情報!

只今、私の描いた「Ns’あおい」電子書籍1巻2巻無料中ご興味あったら是非!

※無料期間終わってたらごめんなさい

 

週刊連載「銀行渉外担当 竹中治夫」も読めるnoteもどうぞ!

 

では・・・また次回